ブルーノビアント入荷
本記事は最新の更新から1年以上が過ぎています。内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
やっときました。そしてやっと組み付けが出来ましたブルーノのビアントです。
ブルーノの自転車は僕自身も愛用していて、その時に乗っていたのがミニベロ20
20インチの406でドロップハンドルの形状に 走りたいのかい! 安定したいのかい!どっちやねんと
自問自答を繰り返した結果、僕はもっと安定したいんYAAと
タイヤを20×2.1の使用に変更し、それに伴いブレーキをVブレーキにカスタム。
ハンドルもブルホーンに変えて乗車姿勢を楽に調整をしました。
よし!これでかなり安定感がアップして理想に近ずいたこを確認して、スタッフにゆずりました!
ユズンノカイ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ビアントは僕が望んでいた、安定感!をまさに考えた自転車になっているではないですか!
タイヤも20×1.75が標準で装備されて、ハンドルもカモメハンドルでゆったりとした姿勢をキープ
リアにエラストマーのサスがついて、サスガッス、ガスガス
これでもまだまだ最高の自転車ではありませんが限りなく理想形に近い、完成車です。