レンタサイクル観光 in 金沢
お昼前の特急雷鳥号に乗ってガタゴトと石川県金沢市へ…到着と共に東口出口から近江町市場へ一直線にまっしぐら…駅弁も我慢しお腹ぺこぺこで向かったのはコイツのためです(^_^;)
海の幸がてんこもり、すし飯が出てくるまで大変だ~!!これで、エイリンでママチャリの後チューブ交換と同じ御値段、2625円!!1食にかける金額にしたらちょっと贅沢過ぎますかね?そう考えるとうちのチューブ交換は安いのかも?(^_^;)
腹ごしらえも終わり、近江町市場から前田利家ゆかりの金沢城を抜けて金沢21世紀美術館へ…当たり前のことですが館内の殆どが写真撮影禁止なのですがこれは解放されてました、プールの中から見上げて居る人が判りますでしょうか?
中からはこんな感じ(^O^)
美術館を一回りしたらもう日没して暗くなりました、近接にある兼六園へ…
この日はライトアップと野外でのクラッシック演奏がありましたラッキー(^-^)
風流に浸りながらバスで予約してあったホテルへ、一人なら野宿でも平気なのですが…(^_^;)
翌朝、歩きだと結構時間がかかるのでレンタサイクルを借りて観光巡りをすることにしました、バスで金沢駅へ戻り、西口出口から少し行ったところのJRレンタサイクルへ…ブリヂストンとパナソニックのママチャリが1日乗り放題で1200円でした(*^^)v
前日お昼を食べました近江町市場の近くにある中六味噌店でお味噌を買い、ひがし茶屋街へ…江戸時代の街並みが残る町屋を改装したお店がずらりと並んでます。観光者用の駐輪場(無料)もあり、自転車を停めてゆっくり回れました(^◇^)
ひがし茶屋街を巡った後は兼六園を越えた反対側になる武家屋敷跡地へとチャリを飛ばして…とは行かず…坂道で一杯一杯な人を待ちつつ移動(^_^;)
武家屋敷街へ到着、まずは公開されているお屋敷へ…
こちらは上杉家との戦いの最前線にいた前田家の家臣で城攻めの一番槍で拝領したお屋敷だそうです、屋敷の中を見学しお庭を拝見しながら抹茶を頂きました(^O^)
このお庭、何でもガーデニングの日本庭園の部門で全国3位で、桂工場の近くにある桂離宮と関東にあるどこかのお庭の次に表彰されているそうで趣があります…こんな家に住んでみたいです(*^^)v
足軽屋敷跡へも足を延ばしました、加賀藩は足軽にも庭付き一戸建てを与えていたみたいです、全国的に見ても破格な扱いです、普通は長屋が一般的な足軽の住居です。部下を大切にしていたのがここからも判ります(^-^)
スミマセン…画像撮影忘れました…(^^;
日も暮れて四条店で留守番をしている店ちょにお土産を探して買って金沢の郷土料理、治部煮を食べて自転車を返してサンダーバードにガタゴト揺られながらビールを飲みちょっと贅沢な旅は終わりました(*^^)v
スタッフK
\ この記事を書いた店舗 /

お客様の自転車生活に寄り添います
四条店
地域の中で一般中古自転車在庫No.1のエイリン四条店。中古自転車だけではなく、新車も取り扱いしております。短期間利用の単身赴任や留学から、長期的な通学通勤などライフスタイルにもフィットした自転車をご提供致します!勿論修理もOKですので当店でご購入された方から、他店購入の方もお気軽にご相談ください!あなたの一台をお探し致します!
- 住所:
- 京都市右京区西院乾町66
- TEL:
- 075-315-6801
- FAX:
- 075-315-6801
- 営業時間:
- 10:00-19:00
- 定休日:
- 年中無休(盆・年末年始を除く)
アクセスガイド
阪急西院駅(西大路四条交差点)四条通沿いに西へ徒歩5分
■周辺情報 :「阪急西院駅」 「ジョウシン四条店」「京都外国語大学」「京都外大西高校」「四条中学」「春日神社」「西院自転車」「ニトリ京都西院店」