eirin

劇的自転車ビフォーアフター最終回

店舗:四条店
カテゴリ:
本記事は最新の更新から1年以上が過ぎています。内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

三回に渡りましたスタッフKのママチャリリフォームとカスタム今回で終了です(^o^;

200901251203000.jpg

前回の問題点の続き…チェーンケースのブラケットステーを外した後のボトムブラケットのOリング…フレームとボトムブラケットのワン間にブラケットステー分の隙間が発生しOリングが締め付けられません…

200902111223000.jpg

何か良いスペーサーかワッシャは無いものかと考えたりホームセンターを徘徊していますと…

200901181716000.jpg

ありましたよ、使えそうなモノが!ドアに使われる解錠防止スペーサーなるモノが良い厚みで良いサイズで…少しだけ内径を広げないとボトムブラケットワンに入りませんでしたが…(;^_^A

200902111228000.jpg

って事でしっかりOリングも締め付けが出来ました(^O^)

そしてチェーンは結局、白にしてギャクランクを取り付けました

ペダルも数ある中から金色をチョイス意外に綺麗にまとまりました(^O^)

200902111254000.jpg

全体的にもスポーティーになり声をかけられたおじ様達にはママチャリとは信じて貰えません(^o^;

200903011151000.jpg

試乗してみてギヤも44丁なら平地では苦にならないコギ出し、上り坂でもそこそこで登れました(^.^)b

200902111301000.jpg

軒下で朽ち始めているママチャリを何とかしたいとお考えの方が居らしたらお試しの一例として如何ですか(^-^)

スタッフK