eirin

「生活」をクルーズする一台【 Lit / リット 】TROVE アーバン・クルーザー カスタムver

店舗:丸太町店(スポーツ車メイン)サイクルハテナ*別館 【スポーツ車専門店】今出川京大前店(本館)今出川京大前店(別館)同志社前店紫野店北大路店丹波口店四条店五条東洞院店桂工場(本社)

先日紹介しました、

eirinオリジナルブランド Lit(リット) の第一号モデル「Trove(トローヴ)」

~LIT TROVEの詳しく説明はこちら~

早速、とっても素敵なカスタムverを作成しましたのでご紹介!

ママチャリ?スポーツサイクル?ちょうどその狭間にあるのがこのモデル。

勿論、お買い物、通勤・通学、そんな日常的な街乗りでとっても便利。

だけど、それだけじゃ物足りない、勿体ない。

童心に戻って & 遊び心をもって、 少し遠出してみたり。都会の謙遜から離れて田舎道をディグってみたり。

“ガチ”とまではいかないけれど、充分”自分らしい個性”をもって付き合える

まさに、ママチャリ(軽快車)の新しいスタイルを感じる一台なのです!

– 目 次 –
  1. モデル名・スペック・サイズ・価格について
  2. オリジナルブランド「Lit(リット)」コンセプト
  3. カスタムver 作例
  4. まとめ

「モデル、価格、サイズについて」

【 Lit / リット 】TROVE

販売価格:¥52,800(税込)

《スペック》
・タイヤサイズ:26×1.95 セミブロック
・変速:外装6段(Shimano × microSHIFTミックス)
・フレーム:スチール製スタッガード
・ブレーキ:ダブルピボットキャリパー
・重量:13.8kg
・適応身長:158~173cm

《特徴》
・26×1.95インチのセミブロックタイヤで街中の段差や未舗装路も安心
・スチール製スタッガードフレームで乗り降りしやすく、見た目もスマート
・microSHIFTラピッドシフト+Shimano 6段変速のミックス仕様
・クラシカルなポリッシュダブルウォールリム採用で軽快な漕ぎ出し
・プロムナードバー&長めのヘッドチューブで誰でもリラックスポジション
・キャリア、フェンダー、ボトルケージ等のカスタムに対応した台座あり
・カラーは「fog blue」と「pale gray」の上品な2色展開

◆パーツ構成

・タイヤサイズ:26×1.95
・変速数:1×6speed
・フレーム:スチール / スタッガードフレーム
・フォーク:スチール
・クランクセット:170mm 42T アルミバッシュガード付
・BB:カートリッジBB
・Rメカ:Shimano RD-TY21B
・シフター:microSHIFT ラピッド シフト 6S
・スプロケット:Shimano MF-TZ500-6 14-28T
・ブレーキレバー:アルミ
・ブレーキ:ダブルピボットキャリパーブレーキ
・タイヤ:KENDA 26×1.95”
・ホイール:ダブルウォール ポリッシュリム
・ハンドル:プロムナード E-012
・ステム:スレッドステム
・サドル:KASIMA スポーツサドル
・シートポスト:Ф25.4mm

~LIT TROVEの詳しく説明はこちら~

▲目次に戻る


オリジナルブランド「Lit(リット)」TROVE コンセプト

日本生まれの “ママチャリ”

せっかく自分達の土地で生活するうえで最適な自転車として育ってきたオリジナリティ溢れるモノなのに、

自転車好きの我々も、ついついかっこいいスポーツバイクの分野に思いがいっちゃって、中々ママチャリというものに愛情表現できてないよね~?

ってな気づきから開発スタートした本モデル。

勿論、このTROVEも、基本的にママチャリに属する車種ですが、所謂従来のテンプレートされたソレとはまるで違うもの。

多くの方が”気楽に乗れる”というママチャリ=軽快車の大事な部分はしっかり用意しつつ、

26インチMTB規格タイヤ、前後キャリパーブレーキ、ボトルケージ台座、センタースタンド台座を採用するなど、

ツーリング・グラベルバイクの要素を盛り込んだ、従来のママチャリセオリーにとらわれない工夫を各所に散りばめています。

テーマは、Dig Into Your Local ― あなたの街や暮らしに、小さな冒険と発見を。

いつものルーティンとは少し違った道を通ってみる。

目線の向こうに見える川の上流まで。山のほうまで距離を伸ばしてみる。

自分の生活範囲の中でも、きっと何気ない日常の中では出会えない・まだ知らない 自分だけの「宝物」がまだまだいっぱい。

そんな新しい出会いが、何気ない日常を少し特別にものしてくれる、自転車がもつそんな素晴らしさをもっと多くの方に気軽に知ってもらいたい。

このTroveは、”自転車=移動手段の道具だけ”  の枠を超える、“街乗り+α”を楽しむためのアーバンクルーザーです。

▲目次に戻る


「Trove(トローヴ)」カスタムver 作例

そんなTROVE.

標準仕様はあえてバスケットや泥除け、チェーンカバーといったパーツを標準装備しない構成。

しかしながら、各オプションをしっかり取り付けれるようにしており、カスタムベースにはもってこい!!

そんなことで今回は盛大にカスタムしてみましたのでご紹介!!

~カスタム一覧~

グリップ:RINDOW TARUGATA VINTAGE STYLE GRIP(PVC)(GUM BROWN)
ハンドル:GIZA AL081 Handlebar
サドル:BROOKS FLYER(HONEY)
タイヤ:FAIRWEAETHER for cruise tire (cream/skin)26inch×1.75
フェンダー:SIMWORKS by HONJO Smooth 60 for 26″
ペダル:MKS XC-Ⅲ bear trap pedal(titanium/silver)
アウターケーブル:NISSEN
フロントラック:NITTO rivendell 52F-2 basket rack
ボトルケージ:KING CAGE Stainless Steel Cage

▲目次に戻る

グリップ:

RINDOW TARUGATA VINTAGE STYLE GRIP(PVC)(GUM BROWN)

どこか懐かしさを感じさせるオーバル形状の「TARUGATA」

レザーサドルやクラシックバイクにぴったりのグリップです。特にこの半透明のGUMは、レザーサドルとの視認相性ばっちり!

PVC製により使用にともなう”ベタつき”もしにくい仕様です。

ハンドル:

GIZA GIZA AL081 Handlebar

純正ハンドルよりも柔らかいカーブを描く形状の本ハンドル。

狭い道や混雑した街中でも取り回しやすい幅580mm。ライズ50mmと59°のバックスウィープ設計で、手首や肩に負担の少ないアップライトなポジションを提供します。

▲目次に戻る

サドル:

BROOKS FLYER(HONEY)

1866年から手作りされる老舗英国ブランドBROOKS の言わずと知れた名作サドル B17のスプリングモデルがこのFLYER

BROOKSのレザーサドルといえば新品の状態だとカッチカチに硬い(一ヶ月ほどで馴染んできます)のですが、

このFLYERはスプリングを用意しており、最初っから気持ちよい座り心地です。

タイヤ:

FAIRWEAETHER for cruise tire (cream/skin)26inch×1.75

快晴、晴天という名のブランドFAIRWEATHERが、数少ない純国産タイヤメーカー”PANARACERと共同開発したタイヤ。

パナレーサーの名作、パセラをベースにトレッド部をクリーム、サイドを飴色にアレンジ。

26inch×1.75と、一般的な軽快車よりも太めで気持ち良くゆったりと街を流すバイクにぴったり。

スキンサイドのクラシカルな雰囲気がTROVEともピッタリです!

▲目次に戻る

フェンダー:

SIMWORKS by HONJO Smooth 60 for 26″

1949年の創業以来、ランドナー、ツアラー、スポルティーフといった様々な種類の自転車に装着される本所フェンダー。

世界で最も美しいといわれ、世界中から注目を集める、このアルミニウム製のマッドガード。

角度だし、穴あけ加工~切削、微調整と取付作業は少し大変ですが、TROVEに取り付けると一気に雰囲気がよくなります。

ペダル:

MKS XC-Ⅲ bear trap pedal(titanium/silver)

80~90年代を駆け抜けた名作ペダル「SUNTOUR XC-Ⅱ」を、日本のMKSが“今”の技術と感性でアップデートした名作ペダル。

ギザギザとした“トラバサミ形状”のケージが、ソールをしっかりキャッチ。

アラーも豊富にラインナップされています。

▲目次に戻る

アウターケーブル:

NISSEN

made in 大阪・岸和田 の日泉ケーブル。他社製に比べしなやかさにあり、無理な力がインナーケーブルにもかからず、スムーズにワイヤーが動作します。

何より、数えきれないほどのカラーラインナップを用意しており、車体とのコーディネイトを楽しめるのも嬉しいポイント。

フロントラック:

NITTO rivendell 52F-2 basket rack

カリフォルニア州ウォルナットクリークに拠点を構える “RIVENDELL BICYCLE WORKS” が、日本のNITTOに別注をかけたフロントラック。

ダルメッキ仕上げが独特の鈍い光沢を放ち、細身の9mm径クロモリチューブをフィレットでなめらかに接合することで、見た目の美しさと高い耐久性を両立。

バスケットと違って枠のないポーターラックタイプ。荷物を乗せてVOILEストラップなどで括るのもよし。WALDのようなバスケットを追加するのも良しですね!

ボトルケージ:

KING CAGE Stainless Steel Cage

コロラド州デュランゴで生まれる、ステンレス製を使用したハンドメイドで製造される名作ボトルゲージ。

ステンレス製で強度もあり、軽量に仕上がり。アルミ製などと比べるとしなりが少なく、ボトルを入れたときのホールド力が優れています。

▲目次に戻る


まとめ

~LIT TROVEの詳しく説明はこちら~

ベースはママチャリなんだけど、ただの移動手段に使う道具だけでは終わらない

街乗りに、自身が思う+αを加えて、もっと日常にある暮らしを楽しんでもらいたい!という思いで作られたこのTROVE。

峠をいち速く登れたり、山で圧倒的な走破力を楽しんだり、ましてや勿論レースで一等賞とったりする自転車ではありませんが、

街の風景や情報に触れ、ときに五感を使いながら自然に触れあい、日常をより豊かにする、そんな乗り心地の良さと気軽さが特徴です。

今回のブログでは、 ”より自分らしい一台へ” をイメージして頂けるよう、たっぷりカスタムをご紹介しました!

是非、~あなただけの一台へ~ご参考になれれば幸いです!

▲目次に戻る


\ この記事を書いた店舗 /

丸太町店【スポーツ車専門】

クロスバイク・ロードバイク・グラベルバイク・MTB スポーツバイク初心者も大歓迎です

丸太町店【スポーツ車専門】

丸太町店は、エイリングループ唯一スポーツ自転車専門店です。本館と別館(サイクルハテナ)の2店舗で構成しており、クロスバイク・ロードバイク・グラベルバイク・MTBといったスポーツタイプの新車・中古車、カスタムパーツ、ヘルメットやウェアといったアパレル販売。メンテナンス全般対応しております(一般車も対応します)。

住所:
京都市上京区高島町338-2
TEL:
075-231-3598
FAX:
075-231-3598
営業時間:
  • 月~土:11:00-20:00
  • 日曜日:12:00-20:00
定休日:
盆・年末年始を除く

※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。

SHOP MAP

アクセスガイド

京阪神宮丸太町駅 丸太町通り沿いに西へ徒歩5分
河原町丸太町交差点 南西角
■周辺情報 :「京阪神宮丸太町駅」「京都御所」「京都府立医科大学」「御所東小学校」「京都地方裁判所」

SHOP INFORMATION