eirin

  • ホーム
  • エイリンBLOG
  • 商品紹介
  • 新商品
  • クロスバイクの走り×シティバイクの便利さを融合させた毎日の移動を変えるOFFICEPRESS TR(オフィスプレス ティーアール)をご紹介!

クロスバイクの走り×シティバイクの便利さを融合させた毎日の移動を変えるOFFICEPRESS TR(オフィスプレス ティーアール)をご紹介!

店舗:今出川京大前店(本館)

-目次-
  1. 「モデル、価格、サイズについて」
  2. 「オススメポイント①3サイズ展開で高身長の方にもオススメ!」
  3. 「オススメポイント②利便性の高いパーツをチョイス!」
  4. 「オススメポイント③クロスバイク等にも採用されている機能も採用!」
  5. 「オススメポイント④安心できるBAAシールを添付」
  6. 「OFFICEPRESS TR(オフィスプレス ティーアール)のまとめ」

京都市左京区、京都大学近くの自転車店「サイクルショップエイリン今出川京大前店本館」です!
エイリン今出川京大前店本館は、一般車(ファミリータイプ、シティサイクルタイプ)や小径車(ミニベロ)・電動アシスト自転車を中心に展開しています!お買い得な中古から長く乗れる新車も!

 

通勤・通学をより快適にする為にクロスバイクの軽快性とシティサイクルの利便性を融合させた扱いやすい自転車「オフィスプレスTR」
当店でも大人気商品となっており学生~社会人、最近では外国の方にも選ばれており幅広いニーズにマッチしたシティコミューター!
軽快なハンドリング、スチールフレームならではの軽量さと機敏性。そしてシティサイクルではお馴染みのオートライトやスタンド、ローラーブレーキを採用しているので至りに尽くせりな自転車をご紹介します!

 


2025.あさひ OFFICEPRESS TR(オフィスプレス ティーアール)

エイリン販売価格:¥48,400(税込)
サイズ(適応身長):430mm(~165cm)、480mm(~175cm)、530mm(~185cm)
変速段数:1×7speed
カラー:全5色(メタルブラック、パールホワイト、マットブルー、グロスレッド、マットグリーン)

オススメポイント①3サイズ展開で高身長の方にもオススメ!

まずはフレームの素材はスチールを採用。
アルミフレームに比べると重量は少しあるのですが一般的なシティタイプの自転車(いわゆるママチャリ)よりかは軽く、安定感もあります。
また耐久性も高く、スタイリッシュかつクラシックなデザインが特徴的。

フレームのサイズに関しては3サイズ展開となっており、160cm~185cmと幅広くサイズを展開しております。
そのため、日本では180cm以上となってくると中々ピッタリな自転車が少なく、小さいサイズを無理して乗っているなんて方もおられるのではないでしょうか?
こちらのオフィスプレスTRでは外国から来られている方にもオススメ出来る自転車となっており、僕個人としてもかなりオススメ!◎

 

タイヤのサイズは700×32cを採用しており安定性のあるクロスバイク等に採用されているサイズを採用。
一漕ぎに対する走破性が高く走行性も文句なしです。
京都は比較的緩い坂道が多かったり地面が凸凹している所も多い為、そういった条件でも安定して走行する事が可能。

 

▲目次に戻る


オススメポイント②利便性の高いパーツをチョイス!

荷物を積む際に欠かせれないワイドタイプのカゴを採用。
A4ファイルがすっぽり入るビジネスバッグでも横向きに入れる事が可能。
一般的なシティサイクルよりもたくさんの荷物を入れる事が出来るのは嬉しいポイント!◎

 

ライトは暗くなると自動で点灯するオートライトを標準装備。
LED発光なので夜間走行時でもしっかりと前方を照らしてくれるだけでなく、近年では自転車の法律も厳しくなってきている中ライトの付け忘れで注意される事も防ぐ事が出来ます。

 

雨の日でも泥跳ねによる服装への汚れを防止する泥除けも標準装備されています。
また、後方への存在確認の役割を果たす点灯タイプのリフレクターも標準装備されています。
反射だけだと正直気づかれにくかったりするのですがそれを更に強化する為に赤色のランプが点滅し、さらに後方の方にも気づかれやすい仕様になっております。

 

自転車では無くてはならない鍵もしっかりと備え付けております!
サークルロックタイプを採用しておりますので誰でも簡単に施錠する事が可能。

 

▲目次に戻る


オススメポイント③クロスバイク等にも採用されている機能も採用!

クロスバイク等ではやはり快適性が求められている事が多く、その中でも重要視されるのはやはり切り替え機能付きではないでしょうか?
こちらは従来のクロスバイクよりかは変速数が少ないですが通勤・通学では充分な7段階の切り替え機能を採用。

緩い坂道や荷物を入れた時にご自身の状況に応じて切り替えを行う事により体への負担を大きく軽減してくれます。

また、切り替え方式は手元を軽く捻って変速操作をするグリップシフターを採用。
現在の切り替え数も見えやすい確認窓も採用されているので自分の好きな段数で走行する事が可能。

 

グリップはエルゴノミック計上のグリップを採用しており、手のひらに掛かる負担を軽減し痺れを防いでくれます。
また、余計な力を入れる事の無い形状グリップなので一度使うとやみつきになる事間違いなし!

 

レバーはアルミブレーキレバーを採用しており、ご自身の手の大きさに合わせてレバー域を調整する事も可能で握った感覚も比較的軽いです。
レバー域だけでなく、ワイヤーの張りを調整するアジャストボルトも採用しておりますのでブレーキが少し緩い?と感じた時でもすぐに調整する事が出来ます!

 

ペダルは靴底が滑りにくいスリップ防止タイプのペダルを採用。
踏み面も広く足裏に掛かる負担を軽減する事はもちろん、スリップしにくいのでしっかりと踏んだ時の力を逃す事無くスムーズなペダリングが可能です。

 

そして少し珍しいのがスポーツ用のキャリアを取り付け可能なダボ穴も設計されており、使用用途に合わせたキャリアを取り付けする事が可能です!
フレームもスチール製なのでアルミフレームでは実現難しい重たい荷物を載せる用のキャリアも取付可能です。

 

そしてサイクリングでは必需品と言っても過言では無いボトルゲージを取り付けする事も可能です!
小さいカスタムとして種類の多いボトルゲージをご自身の好きな物を選らんで取付すれば愛着更に高くなります!
特にこれからの季節は水分補給が必要になるのでこれは嬉しいポイントですね!

▲目次に戻る


オススメポイント④安心できるBAAシールを添付

BAAシールが添付されている事により自転車への安心感が大きく向上します。
厳しいテスト項目がたくさんあり、それをクリアしなければ添付出来ないシールとなっており今回ご紹介している自転車だけで無く、今後新しく自転車を買おうと検討されている方に特にオススメしたい基準の一つでもあります。

スペックはどうかわからないけどとりあえず自転車が欲しいしどう選んでいいかわからなければまずはここをチェックしてみてください!

▲目次に戻る


OFFICEPRESS TR(オフィスプレス ティーアール)のまとめ

クロスバイクの走行性能とシティサイクルの利便性を兼ね備えたジャンルを問わないオールコミューターバイク!

普段使いがもっと楽しくなる快適装備をふんだんにチョイス!

高身長の方にもオススメなストレスがたまりにくいサイズ展開!

リーズナブルな価格なのに高スペック!

BAAシール添付で安心・安全をしっかり確保!

当店では大人気車種となっており一時期はすぐに売り切れてしまうほどの自転車。

クロスバイクも欲しいけど一般のシティサイクルのような快適性も欲しいとお考えの方にはピッタリですし、なにより買って後悔しない自転車の楽しさを感じさせてくれる事間違いなしです!

ジャンルを問わない自転車というのは捉え方では沢山種類はありますが通勤・通学をメインでとなると少し幅が狭くなってしまうこともありますがそこにわがままをちょっとプラスしてを実現してくれているOFFICEPRESS TR(オフィスプレス ティーアール)は本当にオススメです!

他にも類似車種等もございますのでお気軽にお問い合わせくださいませ!

▲目次に戻る

 


◆サイクルショップエイリンの「バイシクルローン分割サービス」◆

●総額30,000円以上、月々支払3,000円~ご利用いただけます。インターネットからのお申込みもOK!詳しくはお問い合わせください。


ご紹介させて頂いた商品については、「売り切れ」となっている場合がございます。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。

\ この記事を書いた店舗 /

今出川京大前店(本館)

普段使いの自転車をより良く!かっこ良く!

今出川京大前店(本館)

地域No.1の一般中古自転車在庫のエイリン今出川京大前店本館では、一般車(ママチャリ・シティサイクル)・電動アシスト自転車の新車・中古自転車を中心に営業しています!京都大学生の大学生活で限られた期間の間で一番ライフスタイルに合ったをご提案できるように低価格帯中古自転車から長く愛用できる自転車など数多く取り揃えています。一般車なら本館にお任せ!

住所:
京都市左京区田中関田町28-4
TEL:
075-752-0292
FAX:
075-752-0292
営業時間:
10:00-19:00
定休日:
年末年始・盆定休

※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。

SHOP MAP

アクセスガイド

叡山電鉄・京阪電鉄 「出町柳駅」から今出川通を東へ100m南側(百万遍交差点と丁度真ん中ぐらいです)。
■周辺情報:「京都大学」「同志社大学」「同志社女子大学」「京都府立医大」「京都府立医大短期大学部」「京都造形芸術大学」など。

SHOP INFORMATION