eirin

MARIN MUIRWOODS29に、Thule Yepp Maxi Easyfit チャイルドシートを取り付けてみました

店舗:五条東洞院店

こんにちは!京都市下京区、市営地下鉄・五条駅近くの自転車店「サイクルショップエイリン五条東洞院店」です!

当店では普段使いの自転車から、スポーツバイク、電動アシスト自転車、キッズバイクまで、様々なタイプの自転車を提案・販売しています。

街乗りからちょっとしたダートライドまで幅広く使えるMarinのMUIRWOODS29(ミュアウッズ29)

今回は、その無骨でミニマルなルックスと、クロモリフレームならではのタフ&しなやかな乗り味が魅力のミュアウッズに、

子ども乗せシートとして定評のある「Thule Yepp Maxi Easyfit(スーリー・イエップ・マキシ・イージフィット)」を取り付けてみました!

ミュアウッズのシンプル&直線的な車体のフォルムに、YEPPがもつ実用性ありつつもポップな雰囲気。

見た目よし。小さなお子さんの同乗にも使い勝手良し!

と、完成度高い「パパチャリ」のイメージになったかと思います!

今回は、取り付け方法や、実際の使用感などを、MUIRWOODS29の特性を交えながら紹介していきます。


-目次-


MARIN MUIRWOODS 29とは? 〜ストリートに映える万能バイク〜

定価:¥107,800(税込)

↓↓↓↓

販売価格:¥97,020(税込)

カラー:GLOSS BLACK

サイズ(適応身長目安):S(157~168cm)M(168~178cm)L(178~188cm)

~主な特徴~

●バテッドクロモリフレーム&フォークで高い振動吸収性と耐久性
●SCHWALBEタイヤ標準装備で高いグリップ性能
●タッチが軽く安定した制動力の油圧ディスクブレーキ
●登り坂も余裕の11-51Tワイドスプロケット(10speed)
●ツーリングから里山ライド、ストリートまでマルチに対応
●最大700×60cのタイヤクリアランスでカスタムも自由自在

~スペック~

タイヤサイズ:700c
変速数:1x10speed
ペダ:付属
フレーム:Series 1 Butted CrMo, 29” Wheels,Integrated Headset, Disc Brake,Fender and Rack Mounts
フォーク:Steel, Moto Blade, Disc Specific,Fender and Rack Eyelets
クランクセット:Forged Alloy Crank, Steel Narrow Wide 38T Chainring
BB:Sealed Cartridge Bearings, Square Taper
Rメカ:microSHIFT Advent X 10-Speed
シフター:microSHIFT Advent X 10-Speed Trail
スプロケット:SunRace 10-Speed, 11-51T
ブレーキレバー:Tektro M275 Hydraulic
ブレーキ:Tektro M275 Hydraulic Disc, Front:180mm Rotor,Rear:160mm Rotor
タイヤ:Schwalbe Citizen, 700Cx40mm, Reflective Sidewall,Puncture Resistant, Reflective Sidewall
ホイール:Rim:Marin Aluminum, Double Wall, Disc Specific
Front Hub:Forged Aluminum Alloy,Disc, 32H
Rear Hub:Forged Aluminum Alloy,Disc, 32H
Spokes:Nipples:14g Black Stainless Steel
ハンドル:Marin Alloy Mini Riser
ステム:Marin Alloy, 31.8mm Clamp
ヘッドセット:FSA No.8B, Sealed Cartridge Bearings
サドル:Marin MTB
シートポスト:Marin Alloy27.2mm

MUIRWOODS29は、カリフォルニア発のバイクブランド「Marin Bikes」が展開するアーバンコミューター向けバイクです。

一見ポピュラーな700Cのクロスバイクと思いきや、かなり面白いこのバイク!

寝かしたヘッドアングルや各パイプに用意されたガゼット、そして標準タイヤはSchwalbe Citizen(700×40c)採用に加え、

29インチタイヤを飲み込めそうなワイドタイヤクリアランスなど、MTBのトレンドから踏襲されたその安定感ある走破性からダートライドも楽しめる一台となっています!

主な特徴

  • クロモリ製のスチールフレーム:しなやかで乗り心地が良く、街中の段差も柔らかくいなしてくれる。

  • 29インチの大径ホイール:安定性と走破性が高く、舗装路でも未舗装路でも走りやすい。

  • シンプルでミニマルなデザイン:無駄がなく、どんなファッションにも馴染みやすい。

  • アイレット(ダボ穴)豊富:キャリアやフェンダーの装着も可能で、拡張性が高い。

  • 油圧ディスクブレーキ、micro shift Advent X(1×10speed)コンポ・リア11-51Tギアと、通常のクロスバイクよりもワンランク上のパーツ構成

まさに「大人の通勤バイク」とも言える、実用性とスタイルを両立したバイクです。

詳しい説明はこのブログをチェック!

▲目次に戻る


Thule Yepp Maxi Easyfitとは? 〜子どもと一緒にサイクリングを〜

Thule Yepp Maxi Easyfit(スーリー・イエップ・マキシ・イージフィット)は、

スマートで機能的、そして個性的なデザインの、普段使いに最適なサイクルシートです。

Yeppは、1930年からチャイルドシートを製造しているオランダのGMG社が発売したチャイルドシートです。

ポップなカラーリング、デザインのかわいらしさ、固くない合成樹脂製のシートなど、Yepp特有の機能や見た目が特徴のブランドです。

特徴
  • 自転車のリアキャリアに手軽に取り付け。
  • 衝撃吸収効果に優れた、柔らかく座り心地のよいシート
  • お子様を手早くしっかり固定でき、いたずらしても外れにくい、セーフティバックル
  • 安全・快適で体格にジャストフィットする、調節可能な5点支持ハーネス
  • お子様を手早くしっかり固定でき、いたずらしても外れにくいセーフティバックル
  • お子様の成長にぴったりフィット、位置調節ができるフットレスト&フットストラップ
  • お手入れ簡単でいつもさっぱりと使える、撥水性素材のシート
  • 3~6歳、22㎏までの子供に対応テスト済み

Thule(スーリー)はスウェーデン発のアウトドアブランドで、カーキャリアやチャイルドキャリアなどで高い信頼を得ています。

その中でもYepp Maxi Easyfitは、リアキャリアに取り付けるタイプのチャイルドシートです。

YEPP 各種ラインナップはこちら

▲目次に戻る


MUIRWOODS29 × Yepp Maxi Easyfit を実際に取付

① リアキャリアを用意する

Yepp Maxi Easyfitを取り付けるには、以下の規格キャリア(荷台)が必要です:*上記画像の黒いアーム

●クラス25規格以上(耐荷重25kg以上)

●120〜175mmの横幅に適合、径10-16mmの円形パイプ

今回は、キャリア台座が無い自転車(MUIRWOODSにはキャリアダボあります)でも取り付ける事が出来るフレームマウント「Bobike 1P Mounting Set」を使用しました!

因みにこのキャリア自体もボタン一つのロック解除で取り外しが簡単に行えます!

②付属のマウント「Maxi EasyFit Adapter」をキャリアに装着。

Yepp Maxi Easyfitには、Maxi EasyFit Adapterというアダプター(上記画像シルバーの金具)が標準で付属しています。

まずはこのアダプターをキャリアに取付 ⇒ そして後述にある③のチャイルドシート本体を取り付け という流れになります。

このアダプターの適合キャリア幅が120〜175mm/径10-16mmの円形パイプとなっており、

取り付けは、付属orお手持ちの六角レンチ(5mm)x4点のボルト締めで行ないます。

因みにこの「Maxi EasyFit Adapter」は、別途単体でのご購入も可能(¥6,325)なので、例えばこちらがついている車体がもう一台あれば、チャイルドシートを2台で使い分けることも可能ですね!

④Yepp Maxi Easyfit本体を取り付け

Maxi EasyFit Adapterを取り付ければ、あとは工具いらずで簡単に本体の取り付けが可能です。

アダプターに本体をスライドしながらはめ込み、後方にあるダイヤルでしっかり固定 & 前方をベルトで固定という流れです。

勿論、取り外しも簡単です!

アダプターの取り付けボルトの位置など、若干仕様が違いますが、この動画がとても分かりやすいですね!

▲目次に戻る


実際の使用感レビュー 〜乗り心地・安定性~

実際、取り付けが完了して、さっそく店頭で軽く試走してみました~。

安定感と走行性

  • MUIRWOODS29はホイールベースが長めで安定性が高いため、チャイルドシートを装着してもふらつきにくい。

  • 車両ベースにあるクロモリフレームのタフでしなやかな乗り味と、「Bobike 1P Mounting Set」のしなる構造から、チャイルドシート位置での振動吸収性が高い(乗り心地良い!)印象。

注意点・ネガティブポイント

  • チャイルドシート+お子さんの重量だと、リア荷重が大きくなるので、乗車時のバランスどりに慣れが必要。

  • ダイヤモンド型フレームの構造上、前から車体を跨ぎにくいので、お子さんを乗せる際のコツが必要。
  • MUIRWOODSは残念ながらセンタースタンド台座がなく、サイドキックスタンドのみ取り付けが可能。

▲目次に戻る


まとめ 〜街乗りメインのクロスバイクをファミリー仕様にアップグレード〜

今回、MUIRWOODS29にThule Yepp Maxi Easyfitを取り付けたことで、「スタイリッシュなアーバンバイク」が一気に「子どもと一緒に楽しめるファミリーバイク」へと変貌しました。

取り付けには、キャリアの追加が必要でしたが、完成後の満足感は高く、毎週末のサイクリングも楽しめる一台に!

他のチャイルドシートにはないかわいいデザインが人気のこのYEPP.

「どの自転車にならつくの?」「取付けの工賃はいくら?」など、詳しくは店頭にてお問い合わせくださいませ!

こんな人におすすめ!

  • おしゃれな街乗りクロスバイクにチャイルドシートを取り付けたい人

  • 実用性とデザイン性を両立させたい人

  • 子どもとの時間をもっとアウトドアで楽しみたい人

これからMUIRWOODS29にチャイルドシートを取り付けたいと考えている方の参考になれば幸いです!

▲目次に戻る



このブログで気になられた方は是非、エイリン五条東洞院店までご来店、またはお問い合わせくださいね。スタッフ一同、お待ちしております~!インスタでも最新情報などアップしています!DMでのお問合せも大歓迎です!
▲目次に戻る


◆サイクルショップエイリンの「バイシクルローン分割サービス」◆

●総額30,000円以上、月々支払3,000円~ご利用いただけます。インターネットからのお申込みもOK!詳しくはお問い合わせください。


\ この記事を書いた店舗 /

五条東洞院店

「自転車生活向上店舗」 様々なご相談事をサポートしていきます。

五条東洞院店

最新車から掘り出し物まで、スタッフ選りすぐりの自転車をご用意してお待ちしております。 サイクルショップエイリン五条東洞院は、気軽に使える普段使いからスタイリッシュバイク・スポーツバイク・快適な通勤・通学に適した様々なタイプの自転車を提案・販売しています。 電動自転車の品ぞろえもエイリン1です。 皆様のご来店心よりお待ちしています。

住所:
京都市下京区五条通東洞院東入万寿寺町121番地
TEL:
075-744-6769
FAX:
075-744-6769
営業時間:
10:00-19:00
定休日:
盆・年末年始

※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。

SHOP MAP

アクセスガイド

地下鉄「五条烏丸駅」1番出口から五条通り沿いに東へ徒歩2分
■周辺情報:「地下鉄五条烏丸駅」「京都五条東洞院郵便局」「下京消防署」
「フレスコ五条店」「McDonald」「カレーハウスCOCO壱番屋」