eirin

《カスタムver vol:2》 【 Lit / リット 】TROVE ~アーバン バイクパッキング スタイル~

店舗:丸太町店(スポーツ車メイン)サイクルハテナ*別館 【スポーツ車専門店】今出川京大前店(本館)今出川京大前店(別館)同志社前店紫野店北大路店丹波口店四条店五条東洞院店桂工場(本社)

eirinオリジナルブランド Lit(リット) の第一号モデル「Trove(トローヴ)」

~LIT TROVEの詳しく説明はこちら~

先日紹介した、”街乗りをもっと快適に&スタイリッシュに”   をテーマにした、

アーバン ライフ クルーザー スタイル(こちら)に続いて

今回のテーマはずばり!

”街からはじまるバイクパッキング スタイル”

バイクパッキングといえば、その定義としては基本的に”荷物を持って自転車で旅をする行為”ですから、

本モデル、“街乗り+α”を楽しむためのアーバンクルーザーのキャラクターとは少しかけ離れたイメージもありますが、

とはいえ、お買い物など日常にある一般的な自転車生活の中でも「荷物を運ぶ」ことは頻繁に行われるもの。

今回は、そんな普段の自転車生活でも便利な「荷物積載するパーツ」とも相性の良いTROVEを、カスタム参考例含めて紹介をしたいと思います!

– 目 次 –
  1. モデル名・スペック・サイズ・価格について
  2. 太目のタイヤ設計、オプションパーツもスマートに取り付けれる「TROVE」
  3. カスタムver 作例
  4. まとめ

「モデル、価格、サイズについて」

【 Lit / リット 】TROVE

販売価格:¥52,800(税込)

《スペック》
・タイヤサイズ:26×1.95 セミブロック
・変速:外装6段(Shimano × microSHIFTミックス)
・フレーム:スチール製スタッガード
・ブレーキ:ダブルピボットキャリパー
・重量:13.8kg
・適応身長:158~173cm

《特徴》
・26×1.95インチのセミブロックタイヤで街中の段差や未舗装路も安心
・スチール製スタッガードフレームで乗り降りしやすく、見た目もスマート
・microSHIFTラピッドシフト+Shimano 6段変速のミックス仕様
・クラシカルなポリッシュダブルウォールリム採用で軽快な漕ぎ出し
・プロムナードバー&長めのヘッドチューブで誰でもリラックスポジション
・キャリア、フェンダー、ボトルケージ等のカスタムに対応した台座あり
・カラーは「fog blue」と「pale gray」の上品な2色展開

◆パーツ構成

・タイヤサイズ:26×1.95
・変速数:1×6speed
・フレーム:スチール / スタッガードフレーム
・フォーク:スチール
・クランクセット:170mm 42T アルミバッシュガード付
・BB:カートリッジBB
・Rメカ:Shimano RD-TY21B
・シフター:microSHIFT ラピッド シフト 6S
・スプロケット:Shimano MF-TZ500-6 14-28T
・ブレーキレバー:アルミ
・ブレーキ:ダブルピボットキャリパーブレーキ
・タイヤ:KENDA 26×1.95”
・ホイール:ダブルウォール ポリッシュリム
・ハンドル:プロムナード E-012
・ステム:スレッドステム
・サドル:KASIMA スポーツサドル
・シートポスト:Ф25.4mm

~LIT TROVEの詳しく説明はこちら~

▲目次に戻る


太目のタイヤ設計、オプションパーツもスマートに取り付けれる「TROVE」

多くの方が気楽に乗れる、日本生まれの “ママチャリ(軽快車)”  を基本設計に、

26インチMTBの太めタイヤ規格、前後キャリパーブレーキ、ボトルケージ台座、センタースタンド台座を採用するなど、

アスファルトに限らず砂利道のような未舗装路も走れたり、荷物の積載に適した機能性をもつツーリング・グラベルバイクの要素を盛り込んだこの「TROVE」。

その標準仕様の状態で、とてもすっきり&シンプルなルックスは、

ついつい”野暮ったくなりがち”な、泥除けやバスケット、チェーンカバーといった、所謂ママチャリに必ずといっていいほど標準でついているパーツをあえて外したもの。

しかしながら、そういった便利なアイテムもちゃんとオプションで取り付けれるようにしておりますのでご安心を!

アーバン ライフ クルーザー スタイル(こちら)で紹介したように、スポーツ系泥除け(フェンダー)やラックの取り付けも可能となっております。

そのまま標準仕様のままでも充分よしな本モデルですが、

シンプルな構造 & 各部にクラシカルなスポーツバイクの規格を用意しておりますので、小粋なカスタムも楽しむベース車体としてはもってこい!

是非ユーザー様各々が思う使用用途・必要に応じて、オプションパーツをチョイス!

是非、「あなただけのオリジナリティあるTROVE」に仕上げて頂ければ幸いです!

▲目次に戻る


「Trove(トローヴ)」カスタムver 作例

そんなTROVE.

今回は、フラットバー & オンロード~グラベルへとオールテラインに走れるセミブロックタイヤをベースに

前後に積載アイテムを用意した ”街からはじまるバイクパッキング スタイル” へカスタムしてみました!

~カスタムパーツ一覧~

グリップ:RINDOW TARUGATA VINTAGE STYLE GRIP(PVC)(GUM BROWN)
ハンドル:NITTO B802 AAF-HT riser bar(SILVER)
サドル:SELLE ANATOMICA H1 Leather Saddle(BLACK)
タイヤ:SIMWORKS by PANARACER The Homage 26″(26×1.95″)26×1.95″
ペダル:MKS pretzel pedal BL special(silver body/black cage)
アウターケーブル:NISSEN
フロントラック:Jack The Bike Rack
リアバッグサポーター:VIVA DXバックサポーター
ボトルケージ:KING CAGE Stainless IRIS Cage
センタースタンド:ESGE PLETSCHER

▲目次に戻る

グリップ:

ERGON GP1 BIO CORK

ドイツ発のエルゴノミックデザインのパーツやアクセサリーを生み出すブランド”ERGON/エルゴン”の名作グリップ。

驚くほど手にフィットして握りやすく、長時間のライドでも疲れないので魅力です。

味のあるナチュラルな雰囲気をもつ天然のコルク素材を採用したこの仕様は、使用にともなう”ベタつき”もしにくい仕様です。

ハンドル:

NITTO B802 AAF-HT riser bar(SILVER)

日が世界に誇る、made in JAPAN 日東製の、焼き入れ加工(HEAT TREATED)が施されたMTBハンドル。

リラックスしたポジションがとりやすい 50mmライズの絶妙な形状で、25.4mmクランプ系のオールドスクールな雰囲気も◎◎

▲目次に戻る

サドル:

SELLE ANATOMICA H1 Leather Saddle(BLACK)

そのハンモックのようになしなりから「最高の座り心地」としてグラベルバイクやツーリングバイクで愛用される方も多い、米国発 Selle Anatomica/セラアナトミカのレザーサドル。

「THE SLOT(中央の穴)」と呼ばれるセンタースリットを採用することで、サドルの両端が坐骨の下で自由に動き、座面からくる痛みを軽減してくれます。

タイヤ:

SIMWORKS by PANARACER The Homage 26″(26×1.95″)26×1.95″

パナレーサーの名作XCタイヤ名作マッハSSを、SIMWORKSとの共同開発でオマージュした万能ATBタイヤ。

センターは低め、サイドは高めに配置されたノブパターンが舗装路での軽快な走りと、グラベルでの確かなグリップ性を発揮します。

街乗りから林道ライドまで、幅広いシーンで安心して使える名作タイヤです。

▲目次に戻る

ペダル:

MKS pretzel pedal BL special(silver body/black cage)

同社MKSの名作GAMMAよりもさらに幅広な踏面を実現した本ペダル。

広い踏み面と高めのピンでしっかり足裏を捉えてくれ、ダートライドも難なくこなす仕様さながら、

文字通りプレッツェルのような形がどこかキュートな形状。

中心に向かってわずかに凹状にデザインされたコンケーブ設計を採用し、滑りにくく安定したふみ面を確保します。

▲目次に戻る

アウターケーブル:

NISSEN

made in 大阪・岸和田 の日泉ケーブル。他社製に比べしなやかさにあり、無理な力がインナーケーブルにもかからず、スムーズにワイヤーが動作します。

何より、数えきれないほどのカラーラインナップを用意しており、車体とのコーディネイトを楽しめるのも嬉しいポイント。

▲目次に戻る

フロントラック:

Jack The Bike Rack

工具不要で、あらゆる車体のステム~ハンドル部に装着できるユニバーサルフロントラック。

ハンドルとステム(コラム)部分に専用バンドで固定するだけのシンプル構造で、車種を選ばず幅広い自転車に対応します。

サスペンションフォーク仕様のMTBや、通常のフロントラックが取り付けにくい車体にもおすすめです。

ステンレス製で耐荷重5kg。

リアバッグサポーター:

VIVA DXバックサポーター

シートポストに固定して大型サドルバッグをしっかり支えるステンレス製サポーター。

デビューから50年近い歴史を持つ定番モデルをベースに、錆びにくく耐久性の高い無垢7mmステンレスを採用しております。

ボトルケージ:

KING CAGE Stainless Steel Cage

コロラド州デュランゴで生まれる、ステンレス製を使用したハンドメイドで製造される名作ボトルゲージ。

絶妙な形状が個性的でありながらも、ステンレス製で強度もありつつ軽量な仕上がり。

アルミ製などと比べるとしなりが少なく、ボトルを入れたときのホールド力が優れています。

▲目次に戻る

センタースタンド:

ESGE PLETSCHER

武骨な雰囲気がクロモリバイクファンにはたまらない、金属製の二本脚で抜群の安定性を誇る、スイス製ダブルレッグ・センタースタンド。

乗車時は、1本にまとまり左チェーンステイ下に収納でき、走行時ペダルやチェーンに干渉しない優れものです。


まとめ

~LIT TROVEの詳しく説明はこちら~

いかがでしたでしょうか?~?

フレームは勿論、変速ギアやホイールなど、主とする部分は標準のままですが、

ハンドル含めサドル周りなどカスタムして、標準仕様からガラリと印象変わりましたね!

本モデルのベースは、基本ママチャリですが、26″MTBタイヤ規格を採用している事もあり、

カスタム含め、もうすっかりその域から飛び出しているようにも思いますww

こんなスタイリッシュな仕様の自転車で、賀茂川沿い や 京都御所内の砂利道を使っての “通勤ライド” & ちょっと遠出してみるのも是非!!

なんなら、最近では、各都市の中心部から比較的近い場所に続々とキャンプ場なんかも作られたりしているようですので、

軽量な野営装備を積んで、アーバンキャンプライド!なんてのもかなり面白いのではないでしょうか?

いずれにせよ、カスタムの想像ふくめ、わくわくが止まらない本モデル。

当社オリジナル車体ということで、一部のパーツを除きeirin全店でお取扱可能ですのでご興味ある方は是非お近くの店舗までお問い合わせくださいませ!

▲目次に戻る


\ この記事を書いた店舗 /

丸太町店【スポーツ車専門】

クロスバイク・ロードバイク・グラベルバイク・MTB スポーツバイク初心者も大歓迎です

丸太町店【スポーツ車専門】

丸太町店は、エイリングループ唯一スポーツ自転車専門店です。本館と別館(サイクルハテナ)の2店舗で構成しており、クロスバイク・ロードバイク・グラベルバイク・MTBといったスポーツタイプの新車・中古車、カスタムパーツ、ヘルメットやウェアといったアパレル販売。メンテナンス全般対応しております(一般車も対応します)。

住所:
京都市上京区高島町338-2
TEL:
075-231-3598
FAX:
075-231-3598
営業時間:
  • 月~土:11:00-20:00
  • 日曜日:12:00-20:00
定休日:
盆・年末年始を除く

※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。

SHOP MAP

アクセスガイド

京阪神宮丸太町駅 丸太町通り沿いに西へ徒歩5分
河原町丸太町交差点 南西角
■周辺情報 :「京阪神宮丸太町駅」「京都御所」「京都府立医科大学」「御所東小学校」「京都地方裁判所」

SHOP INFORMATION