eirin

「女性に人気!コンパクトでおしゃれなPanasonic/パナソニック GLITTER/グリッターの魅力を紹介」

店舗:紫野店

こんにちは!「サイクルショップエイリン紫野店」です!

本日はパナソニックより商品展開されているグリッターをご紹介いたします。

小回りが利いて、毎日の街乗りがもっと快適になる――そんな理想を叶えるのがパナソニックの電動アシスト自転車『グリッター』です。

グリッターとはどんな自転車か

グリッターはコンパクトな車体設計を採用した、街乗りに最適化された電動アシスト自転車です。小回りが利く20インチホイールをベースに、日常で使いやすい装備を標準化しているため、通勤・買い物・ポタリングなど幅広いシーンで活躍します。

メーカー小売希望価格 143,000円(税込)

エイリン販売価格 135,850円(税込)

バッテリー容量:12.0Ah

車体重量:24.6㎏


想定されるユーザー

  • 駐輪スペースが狭い都市部の住民
  • 坂道の多い地域に住む通勤・通学者
  • 初めて電動アシスト自転車を買う方や、扱いやすさを重視する方

小径(20インチ)のメリットと取り回し

20インチという小径タイヤは旋回性能に優れ、住宅街の狭い路地や駐輪場での取り回しが非常に楽です。車体全長が短くなることで、エレベーターに入れたり、狭い軒下に駐輪したりする場面でもストレスが少なくなります。

日常で実感する利便性

小回りが利くことで、狭い路地でのすれ違いや曲がり角での操作が楽になり、結果的に移動時間のロスが減ります。乗り降りのしやすさや、家での保管のしやすさも見逃せないポイントです。


バッテリーと走行性能:坂道に強い理由

グリッターは日常の使用に十分なバッテリー容量を備えており、発進や坂道でのアシストが自然で頼もしい走行感を生み出します。アシストの効きが滑らかで、力強さと自然さのバランスが取れているため、負担を抑えつつ目的地まで確実に到着できます。

アシスト走行距離は以下の通り

  • パワーモード:約42km
  • オートマチックモード:約54km
  • ロングモード:約80km
これらは業界統一テスト条件による結果であり、通勤・買い物・ちょっとしたお出かけには十分なパフォーマンスです。

毎日の移動を支える実用性

充電が家庭用コンセントで完結する利便性、通勤・買い物を繰り返しても安心できる走行距離、そして短時間での充電が可能な点は、都市生活者にとって大きな魅力です。

街乗りに嬉しい装備と安全性

グリッターは単に走るだけでなく、停める・積む・守るという日常の動作を快適にする装備が揃っています。スリムな前バスケット、オートライト、扱いやすいスタンド、盗難対策の施されたロック類など、細かな配慮が施されています。

使い勝手の例

  • 買い物袋が収まる奥行きを確保したバスケット
  • 暗くなると自動で点灯するライトで視認性を向上
  • 軽い力で立てられるスタンドで駐車が簡単

デザイン性:毎日乗りたくなる見た目

機能性だけでなく、外観の美しさにも配慮されたグリッターは、日常のコーディネートにも馴染むデザインです。シンプルで洗練されたフォルムは、年代や性別を問わず選びやすく、街中での存在感もさりげないのが魅力です。

カラー展開は全部で4色、パールストーンホワイト、マットオリーブ、ダークレッドローズ、マットオーツベージュ。シンプルな物や他種ではあまり見ないカラーリングもあり好みに合わせてお選びいただけます。


具体的な利用シーン

グリッターが活躍する場面は多岐にわたります。以下はその一例です。

通勤・通学

小径による取り回しの良さと安定したアシストで、混雑した朝の移動をスムーズにします。

買い物や日常の用事

スリムバスケットがあることで、商店街やスーパーマーケットでの買い物が楽になります。

週末の街散策

おしゃれな外観で気軽にカフェ巡りや公園散歩に出かけられます。

おすすめしたい人

  • 駐輪スペースに限りがある都市部在住の方
  • 坂道が多いエリアにお住まいの方
  • 初めて電動アシスト自転車を購入する方
  • デザイン性と実用性の両方を重視する方

まとめ:日常が変わる一台

パナソニックのグリッターは、小径電動アシスト自転車として、街乗りの快適性と坂道での安心感を両立しています。扱いやすさや装備の充実度から、毎日の移動をもっと気軽に、もっと楽しくしてくれる一台です。もし「小回りが利く電動自転車」や「街乗りに強いコンパクト電動自転車」をお探しなら、ぜひ候補に加えてみてください。

詳しい特徴へ戻る

こんな電動アシスト自転車もオススメ


\ この記事を書いた店舗 /

紫野店

電動アシスト自転車のことなら是非お尋ねください!

紫野店

千本北大路の南東角のお店です。坂道が多いこの地域、自転車選びはとても重要!スタッフの商品知識をフル活動させお客様に合った自転車をご案内します。初めての子供車、ご年配の方の電動アシスト、ママパパの為の子供乗せ電動アシスト、学生さんのタウンサイクル・スポーツ車まで幅広くそろえております。子供乗せなどの取り付けなどお客様の生活に合わせたアイテムの相談等も承っております。お気軽にお声掛けください。

住所:
京都市北区紫野下御輿町5-5
TEL:
075-431-5718
FAX:
075-431-5718
営業時間:
10:00-19:00
定休日:
年末年始・盆定休

※臨時休業等、その他スケジュールについては、ブログお知らせ≪コチラ≫よりご確認ください。

SHOP MAP

アクセスガイド

京都市バス「千本北大路」下車、千本北大路交差点の南東角
■周辺情報:「佛教大学」「今宮神社」「船岡山」「ライトハウス」「立命館大学」「金閣寺」